外壁サイディングでつくる素敵な外観

A.Imamura A.Imamura
朝日をいっぱいに取込む 東向きシンプルテイストな家, タイコーアーキテクト タイコーアーキテクト 獨棟房 金屬
Loading admin actions …

サイディングという言葉を聞いたことはありますか?外壁サイディングとは、建物の外観に使用す材料の一種で、板やパネルのようなものを貼り合わせていく仕上げの方法を指します。短い工期や豊富なデザインから近年よく使用される施工です。今回は、外壁サイディング仕上げのメリットやサイディングの種類をご紹介していきます。

サイディングとは?

サイディングとは、建物の外壁に貼る仕上げ用の板材のことを指します。外壁サイディングとは、その特徴として何よりも工事期間が短く価格が安く済むことが利点として挙げられます。最近の日本住宅で普及している大きな理由として、その工事価格と種類・デザインの豊富さがメリットとしてあります。


▶「住まいの写真」ページでは様々な種類の庭を紹介しています。◀ 

※ の写真ページ

​サイディングの種類は?

外壁サイディングの種類は、大きく分けて「窯業系」「金属系」「木質系」「樹脂系」の四種類に分けられます。窯業系サイディングとは、セメント質と繊維質を主な材料とし、色の豊富さに加え陶磁器・瓦・ガラス・煉瓦などの異なる質感を作ることができバリエーションが豊富な点がメリットです。一方、金属系サイディングとは、ガルバニウムやアルミなどの金属の鋼板に代表されます。こちらの住まいは、窯業系のレンガモザイク調外壁と木でアクセントを加えた外観です。


◆homifyには多くの建築家や住まいの専門家が登録しています。専門家のリストから希望の専門家を見つけましょう!◆

 homifyに登録している玄関前&外装の専門家 ※



人気の木質系

木質系サイディングとは、木を材料とした外壁サイディングです。天然の木に塗装をして仕上げられ、天然木の風合いにこだわることもできます。特に本物の木を使ったものは、それぞれが異なる木目をみせ魅力的な外観に仕上がります。もちろん耐熱性能に優れる加工もされているので安心です。


【住まいづくりついては、こちらの記事でも紹介しています】

 混構造とは?そのメリット・デメリットまとめ

質感を楽しむ

こちらは木質系サイディングの住まい。サイディングの耐用年数はおよそ7年から8年と言われています。防水機能は塗膜によって補っていますが、特に木質系は水分を含んだ状態で放置しないよう心がけましょう。木が腐ってしまうことがないよう小まめな再塗装やメンテナンスが必要です。

窯業系で塗り壁のような質感

窯業外壁サイディングは、塗り壁調の質感をつくることもできます。こちらの住まいはボックス型の四角い外観に無地のカラーをあわせることで、家の雰囲気をスッキリとまとめています。こちらのようなベージュ系や茶系は、木を連想させ、落ち着いた雰囲気を出してくれます。土壁調ならば、さらに落ち着いた色合いとして味わい共によく馴染みます。

外壁​サイディング素材を組み合わせてアクセントも

外壁をサイディングで仕上げる際に、異なるサイディングの種類や素材を組み合わせてアクセントを加えることもできます。立地環境の良いひらけた敷地に建つこちらの住まいは、周りの自然に馴染むように一部木のサイディングを採用し、白と木目の調和でナチュラルなアクセントをつけています。


【外壁サイディングについては、こちらの記事でも詳しく紹介しています】 

※ サイディングで住まいをおしゃれな外観に!その特徴とメリット・デメリット

メンテナンスを楽にする素材

こちらは三角屋根のシンプルな外観デザインにあわせ外壁を白で統一し、シンプルな建物の形状を引き立たせています。白い外壁は憧れですが、経年変化や汚れが気になるのではという心配もしばしば。そんな時は、セルフクリーニング機能を持つ外壁サイディングボードなど、張り替え時期やクリーニング時期を考慮して選ぶ種類を考えても良いでしょう。

金属系の耐熱と耐震性

金属系外壁サイディングは、直覚的でモダンな金属質感そのものを活かしたデザインを家に取り入れたい場合に相性が良いです。サイディングの種類の中でも金属系は窯業系と比べると断熱性が高い点がポイントです。また、軽さもあるので家の基礎や、柱などの重要な箇所にも負担をかけないので耐震性にも優れていると言われています。防火対策として防火サイディングなどという種類もあります。


▶homifyで建築家を探してみませんか?無料で使える募集ページで見つけましょう!◀ 

理想の建築家を見つけるための建築家募集ページ

需要請人幫你裝潢設計或蓋房子嗎?
馬上找專業人士!

我們雜誌的焦點